
2010年06月26日
コタロウノナミダ・・・

さくたろうの入院中、コタロウは
預けられ、ずっと我慢してたようです。
コタロウ、男、五歳。
プライドが芽生えてきたようです。
寂しいのを耐えに耐え、涙を見せないように頑張っています。
が、今日、とうとう熱を出してしまいました(>_<)
心配で心配で、お願いして病院まで
連れてきてもらいました。
ですが、さくちゃんが入院している病棟は、15歳以下は面会禁止。
中には入れません。
弟に交代してもらい、コタロウに会いに出ると・・・
真っ赤な顔をして待っていました。
コタロウごめんね!と抱きしめました。
さみしかった?と聞いても首を横にふります。
子供なんやけん、我慢しなくていいとよ?って言うと、
はい!と元気よく返事して
しっかり抱きついてきて、涙を流しだしました。
一緒におやつを買って、ソファーでしばらくお話しして、やっと落ち着き
ました。
コタロウもきついのに一緒にいてあげれず、本当にいたたまれない気持ち
でいっぱいになりました。
さくちゃんが早くよくなって、一日もはやく、家族四人でいつもの楽しい
プチパっ家に戻りたいです(*^o^*)
コタロウ、お兄ちゃんになったなー!と成長にも感動しました。
Posted by プチパッケ(amberのヘアデザイナー) at 21:57│Comments(9)
この記事へのコメント
ストレスはしょうがないですね^^;
Posted by 日記帳 at 2010年06月26日 22:00
>日記帳さま
そうですね(>_<)
急に五日も預けられたらストレスも
たまりますよね!
かわいそうですがしょうがないです(*^o^*)
そうですね(>_<)
急に五日も預けられたらストレスも
たまりますよね!
かわいそうですがしょうがないです(*^o^*)
Posted by プチパッケ
at 2010年06月26日 22:17

5才なのに我慢して
お兄ちゃんなりに頑張っているのですね…
もしかして病院って病棟でるとソファー置いて
ありますか!?
大きな病院なら私が出産した所が
お向かいに小児科病棟があったので…

お兄ちゃんなりに頑張っているのですね…
もしかして病院って病棟でるとソファー置いて
ありますか!?
大きな病院なら私が出産した所が
お向かいに小児科病棟があったので…
Posted by woltan at 2010年06月28日 00:21
読んでて涙ぐんでしまいました(>_<)
ホント、入院って本人ももちろん大変だけど
まわり、とくにその子以外の子供は
寂しいんよね~。
早く退院できるように、祈ってます(^_^)
ホント、入院って本人ももちろん大変だけど
まわり、とくにその子以外の子供は
寂しいんよね~。
早く退院できるように、祈ってます(^_^)
Posted by きちママ
at 2010年06月28日 01:10

読んでてウルっときました
コタは立派なお兄ちゃんですね
頑張り屋さん
さくちゃんもはやく元気になりますように

コタは立派なお兄ちゃんですね


さくちゃんもはやく元気になりますように

Posted by まき at 2010年06月28日 13:17
ちょっと 読んでて泣きそうになりました。
コタくんエライ!やっぱ男だし、お兄ちゃんだから 頑張っちゃうよなぁ~。
さくちゃんも早く退院出来るとイイですね。
やっぱ「プチパッ家」はあの四人が揃って「最強」ですから!(笑)
コタくんエライ!やっぱ男だし、お兄ちゃんだから 頑張っちゃうよなぁ~。
さくちゃんも早く退院出来るとイイですね。
やっぱ「プチパッ家」はあの四人が揃って「最強」ですから!(笑)
Posted by 鉄板マイスター
at 2010年06月30日 04:44

私は涙を堪えきれませんでした。
歳とともに涙腺がゆるくなっております。
いい家族ですね~。
歳とともに涙腺がゆるくなっております。
いい家族ですね~。
Posted by カイア at 2010年06月30日 15:04
>woltanさま
お兄ちゃん、頑張りました(*^_^*)
病院は、アレルギーとぜんそくで有名な病院だそうで
南区にあります。
woltanさんは城南区でした??
>きちママさま
やっと退院できました(*^_^*)
ご心配おかけしました<(_ _)>
お兄ちゃんも、お友達もお怪我大丈夫ですか?
心配ですね(>_<)
>まきさま
まきちゃん、ご心配ありがとうございました。
なんだか朔ちゃんは身体が弱いみたいで・・・(>_<)
いつもありがとうございます<(_ _)>
>鉄板マイスターさま
ご心配おかけしました<(_ _)>
やっといつものプチパっ家に戻る事ができました!
皆さんに支えて頂いて、なんとかコタも持ちこたえたようです(^-^)
ありがとうございました<(_ _)>
>カイアさま
カイアさんは、本当にお優しいですね!!
前から思ってましたけど(笑)
ありがとうございました<(_ _)>
ご心配とご迷惑をおかけしました<(_ _)>
おかげさまで無事に退院することができました。
奥様にもよろしくお伝えください(*^_^*)
お兄ちゃん、頑張りました(*^_^*)
病院は、アレルギーとぜんそくで有名な病院だそうで
南区にあります。
woltanさんは城南区でした??
>きちママさま
やっと退院できました(*^_^*)
ご心配おかけしました<(_ _)>
お兄ちゃんも、お友達もお怪我大丈夫ですか?
心配ですね(>_<)
>まきさま
まきちゃん、ご心配ありがとうございました。
なんだか朔ちゃんは身体が弱いみたいで・・・(>_<)
いつもありがとうございます<(_ _)>
>鉄板マイスターさま
ご心配おかけしました<(_ _)>
やっといつものプチパっ家に戻る事ができました!
皆さんに支えて頂いて、なんとかコタも持ちこたえたようです(^-^)
ありがとうございました<(_ _)>
>カイアさま
カイアさんは、本当にお優しいですね!!
前から思ってましたけど(笑)
ありがとうございました<(_ _)>
ご心配とご迷惑をおかけしました<(_ _)>
おかげさまで無事に退院することができました。
奥様にもよろしくお伝えください(*^_^*)
Posted by プチパッケ at 2010年07月01日 16:44
私の入院先は城南区でした
南区の入院されていた病院めっちゃ近所ですよ!!
えんとつあるとこですよね!?

南区の入院されていた病院めっちゃ近所ですよ!!
えんとつあるとこですよね!?
Posted by woltan at 2010年07月07日 15:09