
2012年02月07日
2月16日 ももちパレス イベント出展します♪
イベントのお知らせです♪
日時 2月16日
場所 ももちパレス
時間 午前10時スタート15時まで
主催 ハニーフォトサロンさん♪
150人のスマイルフォトギャラリー
1DAY Mama Salon
お子様連れ歓迎だそうです♪
詳しい内容はコチラ
amberも参加します♪
お時間が合う方は是非お越し下さい♪
amberは、
前髪&眉カット 500円
お子様前髪カット 300円
john master organics のミニキットの販売も予定しています。
また、無料抽選会にはjohn master organics のシャンプー&トリートメントを提供していますので
是非ゲットしてください♪
地下鉄 藤崎駅の上です!
松隈&山本がイベントに行きます。
西はamberに残りますので、
お店はopenしていますよ♪
皆さん!是非いらしてくださいね〜♪
日時 2月16日
場所 ももちパレス
時間 午前10時スタート15時まで
主催 ハニーフォトサロンさん♪
150人のスマイルフォトギャラリー
1DAY Mama Salon
お子様連れ歓迎だそうです♪
詳しい内容はコチラ
amberも参加します♪
お時間が合う方は是非お越し下さい♪
amberは、
前髪&眉カット 500円
お子様前髪カット 300円
john master organics のミニキットの販売も予定しています。
また、無料抽選会にはjohn master organics のシャンプー&トリートメントを提供していますので
是非ゲットしてください♪
地下鉄 藤崎駅の上です!
松隈&山本がイベントに行きます。
西はamberに残りますので、
お店はopenしていますよ♪
皆さん!是非いらしてくださいね〜♪
2011年11月21日
七五三セット(^O^)
可愛いお客様(^人^)
七五三のセットです!
やっぱり女の子は可愛いわぁ(^O^)
とってもやり甲斐があります!
しぼりのリボンも可愛い!
ママが七五三の時に使ったものだそうです♪
そういうのがまたいいなぁ(⌒▽⌒)
母から娘へ受けついでいけるものってなんだかとても素敵です(*^o^*)
ありがとうございました♪
2011年11月16日
木の葉モールに小さな街が!
木の葉モールにちょっと寄ってみたら、中庭の所に小さな街が出来ていました!
真ん中に大きなツリー。
それを囲むように、小さなお店がたくさん!
お花屋さんに本屋さん、魚やさんにレストラン、学校もありました!
コタ&サクもすごく喜んでいました!
また、時間があるときにゆっくり行きたいです!
2011年10月31日
ハロウィン〜o(^▽^)o
今日はハロウィンでしたね。
amberにも、可愛いオバケちゃんたちが、「お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうぞ〜(^O^)」と、来てくれました!
ご近所さんの、みこと保育園のお友達です(^∇^)
いつも、amberの前をお散歩で通ってくれて、私たちを癒してくれます。
仮装がまた可愛くて可愛くて(^∇^)
お客様もスタッフも皆で愉しませて頂きましたo(^▽^)o
みこと保育園のお友達!先生方!
ありがとうございましたー(^O^)
2011年09月27日
撮影の様子
以前ご紹介した、きっず〜な代表の下倉 樹さんのプロフィール写真の撮影がamberで行なわれました(^∇^)
撮影は、下倉さんのお友達で、
私の中学の同級生、
ママさんフォトグラファーの
ハニーフォトさん(^∇^)
ブログも拝見しましたが、
素敵な写真をとって下さるフォトグラファーさんです(^∇^)
自然体の今を写真に残す!
それって、後から見返した時に一番嬉しいものじゃないかなと思います。
写真館での撮影もいいけど、
住んでいる所や、大好きだったおもちゃ、お気に入りの洋服などが残るともっともっといい想い出になりそう(^人^)
ハニーフォトさんは、そんな事を叶えてくださるフォトグラファーさんです(^∇^)
バースフォトや自宅での撮影もされてるそうですよ(^∇^)
うちもお願いしたいです。
スタイルブックも作ってみたいなぁ!
2011年09月22日
食育祭 in ふくおか 2011
食育イベントのお知らせです(^∇^)
amberにも来てくださっている
食育イベントコーディネーターの
下倉 樹さんも講師として参加されます。
下倉さんは、お子様2人のママです(^∇^)
とっても美人で素敵な方です!
子育てでお忙しい中、
きっず〜なを立ち上げられ、
様々な食育イベントをされています。
姪の浜の素敵なうつわ屋さんの
フランジパニさんのご紹介でご来店頂き、お話しを伺ううちに、
コンセプトや活動内容にすごく共感していろいろイベントなどをご紹介頂きました!
地球や人に、子供たちに安心して使えるものを使う!
でも、完全には難しいから、
楽しみながら、キツくならない範囲でやる!
など、amberの想いにすごく近いものを感じました!
そして、下倉さんの周りには素敵な方たちが集まってらっしゃって、
お友達のママさんフォトグラファーさんもとても素敵な方でした!
しかも、なんと、私の中学の同級生だったんです(^∇^)
ビックリしましたが、とっても良い刺激を受けました!
同級生があんなに綺麗で、好きな仕事と子育てを両立して頑張ってると、
私も頑張らなきゃって思います(^∇^)
初心者さま向け
調味料座談会
11月5日
13:00〜14:30
前売り600円
当日700円です。
お子様連れでも大丈夫だそうですよ?
本物の調味料とそうでないものの
味比べとかあるみたいですよー(^人^)
ご興味のある方はぜひ(^人^)
イムズであるそうです(^∇^)
2011年08月26日
癒されましたー(^人^)
今日は、朝からめちゃくちゃ可愛いKくんとGちゃん親子が来てくれました(^人^)
Kくんは、シャイでとっても可愛くて
かなり癒されましたー(*^◯^*)
Gちゃんは、先週カラーとカットに来てくれて、今日はデジタルパーマをかけてふんわりボブスタイルになりました(*^◯^*)
Gちゃん、Kくん!ありがとうございました(*^◯^*)
2011年07月12日
Happy HairLife amber オープン
西区姪の浜に7月12日 amber がオープンします!!
場所:福岡市西区姪の浜2丁目第一伊東ビル1F
大きな地図で見る
電話:092(403)3233
今日はプレオープンの内覧会でした。
ハガキを書くのがすごく遅くなって、まだぜんぜん書けていません
お知らせが大変遅くなり申しわけありません
そんななか、たくさんの方がお祝いにかけつけて下さいました
本当にありがとうございます!!
写真はまた後日(*^_^*)
場所:福岡市西区姪の浜2丁目第一伊東ビル1F
大きな地図で見る
電話:092(403)3233
今日はプレオープンの内覧会でした。
ハガキを書くのがすごく遅くなって、まだぜんぜん書けていません

お知らせが大変遅くなり申しわけありません

そんななか、たくさんの方がお祝いにかけつけて下さいました

写真はまた後日(*^_^*)
2010年06月25日
サンキュー!プチパパ☆

入院4日目、じっとするのが苦手な私。
そんな時、プチパパが交代に来てくれました。
今月最後の休みに、雨の中びっしょりになって・・・
「ゆっくりしてきていいよー!」と
言ってもらい、喜んで帰りました。
さくちゃんは、パパの顔を久しぶりに見て大興奮‼
ニコニコ笑っていたので安心しました。
家につくと・・・。
テーブルの上にご馳走が(*^o^*)
お腹がすいていたので、スゴイ勢いで
食べました!
野菜炒めに、焼いた厚揚げに、海老フライに‼
美味しかったー(*^o^*)
そして、シャワーを浴びようと
お風呂に行くと・・・
薔薇風呂(*^o^*)
さすがプチパパ☆
こたろうも熊本で頑張ってがまんしてくれてます。
家族って、本当にいいものだなぁ。と
思いました。
感謝、感謝!
今度から、ひくーい声でつめたーい事をいうのは
やめます(^∇^)
・・・多分。
2010年05月20日
お誕生日ありがとうございました(笑)
誕生日、みなさんからのコメント嬉しかったです

みなさん、ありがとうございました

私は、母のお腹にいるときから男みたいだったらしく
お腹の中からキョーレツなキック攻撃で母を困らせたようです(笑)
鉄板マイスターさん、お会いする前から私の男前な性格を見抜かれるとは・・・
さすがです(笑)
生まれてくるまでずっと男だと思われていて名前も男の子の名前しか考えていなかったそうです

おてんばで破天荒なこの私を大事にそだててくれた両親、
いつもいつも自分の事より私の事を心配してくれているおばあちゃん

本当にありがとうございます

お店ができたら、最初にカットするのは絶対におばあちゃん


愛する旦那さんとコタロウ、サクタロウと4人で結婚式もしないと・・・
お店ができたらやろうねって決めてます

お店にいろいろな夢が乗っています

昨年よりも素敵な誕生日になってよかったな

ケーキはなかったけど・・・
ランチは大好物のとんこつラーメンに行き、
ディナーはプチパパが作ってくれた大好物の五島うどんでした

麺類大好き

2010年05月19日
すばらしい出逢いに!感謝!!
あと数十分で32歳になりまーす

今日は、家族4人で鉄板マイスターさんファミリーと「はなやま」ディナーを
ご一緒させて頂きました

鉄板マイスターさんもとっても素敵な方ですが、
これまた奥様もとーーーってもとーーっても素敵な方で、
いっぱいお話ができて本当に嬉しかったです

サプライズでお花とプレゼントも頂き、
本当に嬉しかったです


早速、花瓶へ

美味しいやら、楽しいやら、子供たちが可愛いやらで
とっても濃い、素敵な時間があっと言う間でした


お肉もすっごく美味しかったです

ミッチー最高

奥様に声を褒めて頂いた主人ですが、
今日の出逢いに一番感動していました

ゆうじシェフ!さゆりさん!おかげさまで喜んで頂けました

ありがとうございました

ゴセイレッド、楽しみにしてまーす

2010年05月15日
私の尊敬する方から・・・
今日、私の尊敬するお客様から、
来週、福岡でも講習をされる福島正伸先生の本を頂きました
来週の講習にとても行きたかったけど、
夜、外出することが難しく断念した矢先のことで、
本当に嬉しかったです。
Y様、本当にありがとうございます
Y様ファミリーは、私がお店を出すにあたって、
「この方に喜んで頂けるようなお店を作ろう!」と
いつもイメージして考えさせて頂いているご家族
常に勉強してあって、ライフスタイル、センスも素敵で
それでいて気さくに接してくださる、私の目指すファミリーです
Y様ご家族とお話させて頂くと、いつもとっても勉強になります。
そういうお客様たちとお付き合いさせて頂けている私は、
本当に本当に幸せ者だなぁって思います
どうぞ、これからもよろしくお願いします
来週、福岡でも講習をされる福島正伸先生の本を頂きました

来週の講習にとても行きたかったけど、
夜、外出することが難しく断念した矢先のことで、
本当に嬉しかったです。
Y様、本当にありがとうございます

Y様ファミリーは、私がお店を出すにあたって、
「この方に喜んで頂けるようなお店を作ろう!」と
いつもイメージして考えさせて頂いているご家族

常に勉強してあって、ライフスタイル、センスも素敵で
それでいて気さくに接してくださる、私の目指すファミリーです

Y様ご家族とお話させて頂くと、いつもとっても勉強になります。
そういうお客様たちとお付き合いさせて頂けている私は、
本当に本当に幸せ者だなぁって思います

どうぞ、これからもよろしくお願いします

2010年04月16日
☆アンケートのご協力ありがとうございました☆
私たちの決意をいつも目につく所においています。
私たちを大切にしてくださる皆様に
幸せになっていただける美容室を作ることが
私たちの使命だと思っています。
そのためにまず、自分の事を知る事が大事だと想い
どうしてお客様は私たちの事を選んでくださるのか
アンケートをお願いしました。
内容は、
「福岡にはこんなにたくさんの美容室があるなかで、
こんなにたくさんの美容師がいるなかで
私に髪を担当させて頂けるのはなぜでしょう?
どうして私をえらんで下さるのですか?」
という質問をさせて頂きました。
突然のお願いだったにも関わらず、皆さんすぐにお返事を下さり
本当にありがとうございました

私の特徴ってなにかな・・・?って
どういう所を伸ばせばもっと皆さんに幸せになっていただけるかな?って
考えてみたのですが、
お伺いしてみると私の想像をはるかに超える本当に温かいお言葉の数々・・・
次々と送られてくるメールを読むたび、
感激し、感動し、本当に涙がでてしまいました。
「魂のご馳走」ってこういう事を言うんですね


私って本当に素敵なお客様にめぐまれて、
本当に本当に幸せ者だな~って思いました

頂いたのは、温かいお言葉ばかりでしたが、
この事に甘えず、より気を引き締めて
皆さんに喜んで頂けるよう努力しつづけます

皆さん、これからも末長くよろしくお願いします

プチパッケは皆さんのことが大好きです

皆さんとの出逢いに感謝します

2010年03月09日
ネットはすごい!
以前担当させて頂いていたお客様から、
私のホームページを通じて
メッセージが送られてきました。
どうしてあるのかなぁ・・・と気になっていた所に
まさかのメールで驚きました
アドレスを知らない方が検索して下さるなんて思ってもみなかったので
なんという幸せ
こうやって、離れてしまいそうだった縁を
また繋げてくれるなんて、ネットってやっぱり凄い
苦手意識バリバリだったけど、
できないながらもやっててよかったなぁと思いました
私のホームページを通じて
メッセージが送られてきました。
どうしてあるのかなぁ・・・と気になっていた所に
まさかのメールで驚きました

アドレスを知らない方が検索して下さるなんて思ってもみなかったので

なんという幸せ

こうやって、離れてしまいそうだった縁を
また繋げてくれるなんて、ネットってやっぱり凄い

苦手意識バリバリだったけど、
できないながらもやっててよかったなぁと思いました

2010年03月04日
心に響くもの・・・
ここ3日間で3通のお手紙を頂きました

メールや、ブログに頂けるコメントもとーっても嬉しいです。
でも、やっぱり手紙は格別

本当に、心の底から嬉しい気持ちがこみ上げてきました。
内容をよんで、さらにぐっときて、
手紙をくださった皆さんに会いた~いと思いました

出会いって本当に素敵

ひとつひとつの出会いから、いくつもの心にひびくもの、事を頂き
私を良い方へ導いてくれます

(グレてるわけじゃないですよ・・・笑)
この出会いに感謝します
