2011年01月28日

味彩よひら



二月の祖父の法事の下見に行って来ました(^∇^)

西区愛宕神社の近くにある

「味彩よひら」

雰囲気は◯
味は◯
景色は◯
とっても美味しかったです!

接客は…(>人<;)
ちょっと残念でした(>_<)

本当にもったいない!
他は全部よかったのに(>_<)

自分も絶対に忘れてはいけないなぁ。
お客様に残念な思いをさせてはいけないなぁと、とても勉強になりました!

お客様に喜んでもらいたいって気持ちが1番大切なんだなーって、
接客は技術も大事かもしれないけど
やっぱり1番大切なことは心。
それをスタッフ全員が共有するのって
難しい(>_<)

でもやらないと自分の店を持つ意味がないと思ってます。
忘れずにいたい・・・












Posted by プチパッケ(amberのヘアデザイナー) at 00:45│Comments(2)
この記事へのコメント
おじいちゃまのご法事、素敵な所でするんだね。
接客は、、、確かに大事だよね。
昨日、キンダーカフェ(子供の遊ぶ場所があるカフェ)の店員さんたちがすごく親切で感激したもん!
また行こう!と思うよね。;)
プチパッケさんなら、絶対できるさっ!
Posted by shimo at 2011年01月28日 02:02
shimoさま☆

よいお誕生日だったみたいだね♪
よかったねー(*^◯^*)
個室もあったから、今度みんなで行こう!
キンダーカフェかぁ(*^◯^*)
いいね!私もそんな美容室にしたいなぁ!
ゆうたんにもよろしくねー(^O^)
Posted by プチパッケ at 2011年01月28日 12:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。